• HOME
  • 銀河系通信ブログ版
  • 画像/フォトギャラリー
  • 新聞記事より
  • 西川徹郎とは
    1. ▶︎ 略年譜
    2. ▶︎ 詳細年譜
    3. ▶︎ 主要著作一覧(制作中)
    4. ▶︎ 斎藤冬海の西川論
    5. ▶︎ 諸家の評価
    6. ▶︎ 作品集
    7. ▶︎ 動画
  • 西川徹郎記念文學館
    1. ▶︎ 文学館について
    2. ▶︎ 館内紹介
    3. ▶︎ ご利用案内
    4. ▶︎ マップ
    5. ▶︎ カレンダー
  • 書籍案内
  • 新城峠大学
  • 黎明學舎/教行信証研究会
  • 極北の詩人西川徹郎学会
  • お問い合わせ

Copyright(C)2019 Tetsuro Nishikawa Museum of Leterary,
All Rights Reserved.

    • 銀河系通信ブログ版
    • 画像/フォトギャラリー
    • 新聞記事より
    • 西川徹郎とは
      1. ▶︎ 略年譜
      2. ▶︎ 詳細年譜
      3. ▶︎ 主要著作一覧(制作中)
      4. ▶︎ 斎藤冬海の西川論
      5. ▶︎ 諸家の評価
      6. ▶︎ 作品集
      7. ▶︎ 動画
    • 西川徹郎記念文學館
      1. ▶︎ 文學館について
      2. ▶ 文學館市民の会
      3. ▶︎ 館内紹介
      4. ▶︎ ご利用案内
      5. ▶︎ マップ
      6. ▶︎ カレンダー
    • 書籍案内
    • 新城峠大学
    • 黎明學舎/教行信証研究会
    • 極北の詩人西川徹郎学会
    • お問い合わせ

    Copyright(C) 2019
    Tetsuro Nishikawa Museum of
    Leterary, All Rights Reserved.

  • ご利用案内

    住  所 〒070-0037 旭川市7条通8丁目38-10(7条緑道・西川徹郎文學館通)
    開館期間 5月~10月(冬季休館)
    ※詳細はカレンダー参照
    開館時間 11:00AM~5:00PM
    開館日 木曜日〜日曜日
    休館日/月曜日・火曜日・水曜日(但し、祝日の場合は開館します)
    入館料 大人500円 大学生300円 中・高校生200円(障害者割引があります)
    アクセス 【徒歩の場合】
    JR旭川駅より買物公園をまっ直ぐ徒歩13分。
    星野リゾートOMO7・アートホテル旭川より徒歩2分。
    【自家用車の場合】
    旭川市役所前の緑橋通りから緑道へ入って直ぐ。(文學館駐車場有り)
    【タクシーの場合】
    JR旭川駅より5分。
    連絡先 電話0166-25-8700  FAX0166-25-8710

    マップ


    大きな地図で見る

    カレンダー

    ■は休館日

    行事予定

    ◎「第4回 西川徹郎記念文學館賞」受賞記念講演
    日 時/2019年9月14日(土) 13時〜
    ◎場 所/西川徹郎記念文學館
    ◎受 講/無 料
    ◎講 師/野家 啓一 東北大学名誉教授
    綾目 広治 ノートルダム清心女子大学教授
    ◎主 催/西川徹郎記念文學館
    ◎後 援/旭川市教育委員会、北海道新聞旭川支社、北のまち新聞社、空知新聞社、
    西川徹郎記念文學館 詩と表現者と市民の会
    ◎お問い合わせ/TEL0166-25-8700(斎藤)
    ^